11月17日(日)、秋の常呂川調査へ行ってきました。
調査地点は、置戸町鹿ノ子ダム下流部から常呂町共立橋までの約90kmの区間、14地点です。
この日の気温はマイナス4℃。
底生昆虫を捕獲する網を川から引き出すと凍ってしまうため、逆さにしてもつぶれません。
各調査地点の水はボトルに詰めて学校に持ち帰り、パックテストなどで水質を調べました。
採取した底生昆虫も学校に持ち帰り、種類ごとの個体数を数えました。
Kitami Hokuto High School Science Club
北海道北見北斗高校サイエンスクラブのホームページ。
個人研究に力を注ぎつつ,置戸町・訓子府町・北見市を流れる常呂川をメインフィールドに調査を実施。
環境保全に取り組む Glocal Action Project 展開中!
11月17日(日)、秋の常呂川調査へ行ってきました。
調査地点は、置戸町鹿ノ子ダム下流部から常呂町共立橋までの約90kmの区間、14地点です。
この日の気温はマイナス4℃。
底生昆虫を捕獲する網を川から引き出すと凍ってしまうため、逆さにしてもつぶれません。
各調査地点の水はボトルに詰めて学校に持ち帰り、パックテストなどで水質を調べました。
採取した底生昆虫も学校に持ち帰り、種類ごとの個体数を数えました。
Kitami Hokuto High School Science Club
北海道北見北斗高校サイエンスクラブのホームページ。 個人研究に力を注ぎつつ,置戸町・訓子府町・北見市を流れる常呂川をメインフィールドに調査を実施。 環境保全に取り組む Glocal Action Project 展開中!
0コメント