高栄南公園の調査

2年生男子部員Hが、市内にある高栄南公園のビオトープを調査しています。
今年度「地域協働まちづくり会議 高栄小校区きずな」が行っているビオトープの環境整備をサイエンスクラブがお手伝いしている関係で、部員Hが水質調査を始めました。

環境整備の一環として行っている藻の除去によって水質がどのように変化するのか。
結果が楽しみです。


水温を測っている部員H


調査道具

Kitami Hokuto High School Science Club

北海道北見北斗高校サイエンスクラブのホームページ。 個人研究に力を注ぎつつ,置戸町・訓子府町・北見市を流れる常呂川をメインフィールドに調査を実施。 環境保全に取り組む Glocal Action Project 展開中!