2017年8月26日(土),北海道大学理学部5号館にて日本動物学会北海道支部第62回大会がありました。
大会の中の「中高生による特別発表」において,サイエンスクラブの1年生2名がポスター発表を行いました。
学会における発表はサイエンスクラブ発足以来初のできごとです!
ポスタータイトルは『常呂川の水質ならびに河床状態が底生動物に与える影響』
カゲロウやカワゲラの幼虫たちは川の底で暮らしています。
彼らが川底の状態や川の水質にどのような影響を受けているのか,という内容です。
当日は,中高生による口頭発表6題,ポスター発表8題。
40名を超える中高生が日常の研究結果を披露しました。
口頭・ポスター発表のほか,研究室や博物館を訪問させていただきました。
以下の写真は当日の様子。
上段:(左) 会場入り口にて撮影 (右) 力作がずらり!
中段:(左) 説明をしている部員。会場には人がびっしり。
(右) 電子顕微鏡を操作しているところ。ショウジョウバエを観察しています。
下段(左) 表彰式。特別優秀発表賞をいただきました(^^)
(中・右) 表彰状と盾
各校の発表はどれも興味深く,実験方法や発表の工夫について学ばせていただきました。
日本動物学会の先生方,本当にありがとうございました。
0コメント