常呂川 冬の チョウサむい チョウサ

前日は-14℃まで冷えました。

当日は,若干気温が上がったものの,やっぱり寒い。

でも,調査開始!

川縁は危険なので橋の上から採水。

冷たい水をビーカーで取って

透視度を測定。

雪や氷が混じると正確に測定できないので,

けっこう気を使います。


川の上の氷につもった雪の上に動物の足跡がたくさんありました。

Kitami Hokuto High School Science Club

北海道北見北斗高校サイエンスクラブのホームページ。 個人研究に力を注ぎつつ,置戸町・訓子府町・北見市を流れる常呂川をメインフィールドに調査を実施。 環境保全に取り組む Glocal Action Project 展開中!